- IEC 62853 Open systems dependability Development Project (IEC TC56 PT4.8 Open systems dependability)
IEC 62853 Open systems dependability 策定プロジェクト (IEC TC56 PT4.8 Open systems dependability)
- The development project of IEC 62853 Open systems dependability is at stage TFDIS (Translation of Final Draft International Standard) as of 2017-12-17
IEC 62853 Open systems dependability 策定プロジェクトは2017-12-17現在TFDISの段階にあります.
- Its CDV (Committee Draft for Vote) issued on 2017-05-19 is available from BSi for 20GBP; Note that the published International Standard will probably be considerably different from ths CDV.
CDV (Committee Draft for Vote) issued on 2017-05-19 がBSiから有料(20ポンド)で入手可能です.実際に出版される国際規格はCDVに対して改訂が施され, かなり異なるものになりうることにご注意ください,
- Yoshiki Kinoshita: Overview of IEC 62853 Open systems dependability (CDV), in Proceedings of the 6th Workshop on Open Systems Dependability (WOSD), 2017-10-21.
- This workshop included relationship between open systems dependability and related areas such as risk management and asset management. Record may be found in the workshop page linked above.
このワークショップでは,オープンシステム・ディペンダビリティとリスク管理,アセットマネジメントなどの周辺分野との関連,IEC TC56 Dependability の活動紹介なども行われました.上記ワークショップページに講演記録があります.
- 木下佳樹, 武山誠: IEC 62856 Open systems dependabilityの背景と今後-合意形成,説明責任,障害対応,変化対応-, 電子情報通信学会 信頼性研究会, 2017-12-15.
- 木下佳樹, オープンシステム・ディペンダビリティと国際標準案IEC 62853, 未刊草稿 (DEOSチュートリアル&シンポジウム〜IoT・モビリティ社会の「安心・安全」を確保するディペンダビリティ技術〜 にて配布), 2017-11-30, 東京.
- 木下佳樹, オープンシステム・ディペンダビリティのアシュランス議論とディペンダビリティケース~IEC62853のアプローチ~, (スライド) ベリサーブ アカデミック イニシアティブ 2016 「ソフトウェアと品質を考える」 2016-09-08, 東京.
|
 Updating...
|